【インスタハック】インスタグラムの裏技情報

インスタグラム全般の小技・裏技、フォロワー増やす方法などをご紹介

「#Likes」と「Likesrobo」の料金を徹底比較!

f:id:instagram-pro:20190930234612j:plain

インスタグラムのフォロワーを使ってビジネスに利用したいと思うことはありませんか?
 
以前の様に1人1人に会って集客をする様な昔の方法は廃れてきていて、個人で数百、数千の人をSNSから集客できる時代です。
 
例えば、Youtuberの様に登録者を増やして自身のライブやオフ会をSNS経由で開催されたライブは大盛況です。
 
 インスタグラムでも同じ様なことが可能で、実際にやっているのがインフルエンサーの方達です。彼らも自身のアカウントの認知度を使って広告や企業案件を流しています。
 
ただ、上記の様なことはフォロワーが多いからできることです。フォロワーが少ないアカウントはできない所業でしょう。ではどうやってフォロワーを増やすのか?
 
投稿する写真、時間、投稿数、自身のアカウントのアクション「いいね!」や「フォロー」などのフォロワーを増やす為にしなければならないことは多くあります。
 
「色々とやることがあって面倒だな・・」と思われたと思います。
 
インフルエンサーになっている方達は数年前からアカウントを育ててきた方達です。フォロワーを増やすというのは難しく根気のいる作業となります。
 
では、後発組だとフォロワーを短期間で多く増やすことはできないのか?と疑問に思われたことでしょう。
 
実際には後発組でも短期間でインフルエンサー並みのフォロワーを増やすことができます。
 
それが「インスタグラム自動ツール 」です。この自動ツールがあなたの代わりとなってフォロワーを増やしてくれます。
 
そこで今回はインスタグラム自動ツールの中でも個人向けの「#Likes 」「Likesrobo 」の2つを紹介します。
 

両者の料金比較

 
ツール名
プラン1
プラン2
プラン3
プラン3
#Likes
4,980円/30日
15,980円/120日

 

  25,000円/月
(ビジネス)
無し
Likesrabo
無料
無し
無し
無し
 
#Likesは有料のツールとなっています。最低でも使用するのに4,980円がかかりますが他の自動ツールと比較すると費用も安い設定となっています。
 
またビジネスプランもあり個人でフォロワーを増やして本格的にビジネスとしてアカウントを利用したいと考えた時には最適のプランとなっています。
 
その分金額は跳ね上がりますが内容は金額に見合ったものです。
 
Likesraboの使用は無料です。導入費用を払う必要もないので予算を気にすることもなく長期的に使うことができるでしょう。しかし使用条件があるのでしっかりと確認する事です。
使用条件は後ほど言及します。
 
金額的に見ると無料で使えるLikesroboの方が良いとは思いますが他の内容も見比べてみましょう。
 

#Likes

 
 
#Likes
  1. 自動いいね
  2. 詳細設定
  3. チャット機能
  4. 自動フォロー
  5. 自動アンフォロー
  6. スポット機能※
  7. プライベートロボット
  8. 優先サポート
 

#Likesのメリットの内、スポット機能で指定された場所に来た人に対して#Likesが自動でアクションを起こしてくれます。また性能面では1000人フォロワーを1月で増やすことができます。

ビジネスプランの性能はスタンダードのプランより安全面に特化しており凍結などのネットトラブルの危険性は低いでしょう。仮に凍結などのトラブルに陥ってもサービス提供者が日本の企業になるので問い合わせも安心してできます。
 
#Likesのデメリットとしては導入費用4,980円~25,000円がかかることです。
 

Likesrobo

 
 
 
Likesroboの機能
  1. 自動いいね!
  2. 詳細設定
 
Likesroboのメリットとしては、何と言っても上記全てが無料で行えてフォロワーも増やすことができます。
 
Likesroboのデメリットは、ツールをPCにダウンロードしなければなりませんのでPCがないと使えません。サービスの提供者が韓国の企業になるのでサポート面で不安が残ります。
 

両者を比べた結果

 
長期的にフォロワーを増やしたいならLikesroboを使うべきでしょうがサポート面などで不安が残ります。無料ツールにはそれなりのデメリットが存在するということです。
 
そう考えるとインスタグラムでビジネス運用をしたいなら#Likesの方が良いでしょう。
 
費用はかかりますが数十万の様な個人で負担できない金額ではありません。
内容を見ても個人やビジネスで使うことができサポート面も安心です。
 
無料の良い部分はありますが使用目的がはっきりとしているのなら#Likesの様な有料の自動ツールを使用した方が結果につながります。
 
以上の理由から#Likesを使うことをオススメします。