【インスタハック】インスタグラムの裏技情報

インスタグラム全般の小技・裏技、フォロワー増やす方法などをご紹介

#Likes(ハッシュライクス)の利用者が思う可能性が高い疑問点【①】

f:id:instagram-pro:20191026031833p:plain

インスタグラムで簡単で安全な運用するならば#Likes(ハッシュライクス)を利用する他ないだろう。とも言われている程に人気が高いインスタグラム自動化!

その中でも国内でNo.1の利用者数を誇る#Likes(ハッシュライクス)だからこそ、様々な疑問点や登録・ログインについての質問が多いはず!

インスタグラムアカウントと連携して運用していくインスタグラム自動化では、サービス自体のログインでエラーが表示されたりすると凄く不安になってしまうから、できるだけ理解しておきましょう!

#Likes(ハッシュライクス)に登録したメールアドレスやパスワードが分からなくなってしまった

f:id:instagram-pro:20191114021811j:plain

インスタグラムでもよくあることですが、メールアドレスとパスワードはしっかりと覚えておかなくてはログインの際にかなり面倒になってきます。
特に、iPhoneスマートフォンを利用していると、自動入力などで、思っていたメールアドレスやパスワードじゃなかった。という事例もよくあることで、機種変更などを行ってしまうと、自動保存していたメールアドレスやパスワードが全く分からなくなってしまった。というケースなんてことも。

因みに#Likes(ハッシュライクス)でもログインできない!という理由で1番多いのがメールアドレスやパスワードが違ったということが原因らしいよ!

#Likes(ハッシュライクス)ではログインからパスワードリセットできる

f:id:instagram-pro:20191114022335p:plain

ログイン画面から上記のパスワードを忘れた場合に再設定できる。自動転送で送られてきたメールアドレスからパスワードの再設定を行い、再度ログインすれば問題はない。

*注意点を再確認しよう

1. メールアドレスをコピー&ペーストしての利用は避けるようにする

特に以下の点をしっかりと確認すること

・前後に空白スペースが入っていないか確認する
・スペルミスがある場合もあるので、再度チェックする

2. インスタグラムに登録したメールアドレスを入力している

インスタグラムに登録してあるメールアドレスで利用することが一番まとまっていて分かりやすいことでしょう。

3. パスワードが大文字である

#Likesのパスワードは、アルファベットの大文字と小文字を認識している為、しっかりと全て小文字で入力できているか確認していきましょう。

また、メールアドレス自体が間違って登録されている際はどうしようもないので、サポートに連絡!以下の公式アナウンスの通りに連絡してみよう。

パスワードリセットで入力したEメールアドレスが違う場合

パスワードリセットでEメールアドレスを入力したのにもかかわらず「見つかりません」のアラートが出る場合は、#Likesにご入力いただいたメールアドレスが登録されていないということです。#Likesにご登録があるメールアドレスに変更して再度お試しいただくか、どうしても解決出来ない場合は右下のサポートチャット、またはsupport@hashlik.es までお問い合わせください。

#Likes(ハッシュライクス)のメールアドレスを変更したい場合は以下の通りだ! 

f:id:instagram-pro:20191114023123p:plain

上記は#Likes(ハッシュライクス)のアカウント設定画面です。ここのEメールアドレスという項目を新アドレスにして、更新するというボタンを押せばすぐに反映されます。

#Likes(ハッシュライクス)はページを開き続けてないと動き続けないのか?

f:id:instagram-pro:20191114023427j:plain

インスタグラム自動化を初めて利用する人で多い考えが「#Likes(ハッシュライクス)のページを開き続けてないといけないのか?」という疑問だろう。

www.youtube.com

上記のサービス概要動画にもある通り、24時間、貴方が寝ているときも、仕事しているときもロボットが貴方のアカウントでアクションを起こし続けてくれる。という表現がされている。

これは、一度登録➡設定を行い管理画面の自動いいね・自動フォローなどのアクション設定をオンにしていれば、ページを開いてなくとも、更に言うと今後オフにしない限り永続的に機能している状態になります。

機能をオンにしているにも関わらず#Likes(ハッシュライクス)から自動的に停止しました。といったメール通知が来た際には何かあって停止しているので、できるだけ触らないでおきましょう!また、自動的にオンになる可能性が高いです。

#Likes(ハッシュライクス)の自動いいねを使っているのにエラーが出る

f:id:instagram-pro:20191114025307j:plain

*以下#Likes(ハッシュライクス)公式より

自動いいねに関するエラーが複数検知された場合、Instagram上で軽度のペナルティが課せられている可能性がございます。

お客様のInstagramアカウントの凍結されるリスクを抑えるため、数時間から6時間~12時間ほど検知されたアクションが自動的停止をされる仕組みを導入しております。(こちら自動的に再開されます。)

もし、短期間でこのようなエラーが数回続いた場合72時間自動いいねを停止していただき再度試してください。

72時間後自動いいねが再開されない場合、カスタマーサポートへ連絡してくださいませ。

上記の公式アナウンスにもある通り、#Likes(ハッシュライクス)で複数回のエラーが表示された場合は、インスタグラム側での利用制限などのペナルティ処置が実行されている可能性が高い。

インスタグラムでは1日に行える最大アクション数(いいねやフォローなどの回数)が定められており、#Likes(ハッシュライクス) でアクションを行っているにも関わらず、自己的にいいねやフォローを行ってしまうと、インスタグラムの最大アクション数を超えてしまうことがあります。

ここで気を付けなければいけないのが、「#Likes(ハッシュライクス)で運用を自動化している際には自分でいいねやフォローをしない」ということだ。

ペナルティ処置手前で#Likes(ハッシュライクス)が自動的に停止することもあるから焦らないでサポートに聞いてみよう!

#Likes(ハッシュライクス)で自動いいねした人をみることはできる?

f:id:instagram-pro:20191114025809p:plain

上記は#Likes(ハッシュライクス)の管理画面で表示される「アクティビティ」という機能。これは、今#Likes(ハッシュライクス)のロボットでどんなユーザーにいいねを行ったのか?というのが明確に表示される仕組みです。

更に、ターゲット設定しているハッシュタグの中から、どのハッシュタグでいいねをしたのか?という詳細な部分までは明確に分かるので、凄く便利でリアルになっている。

上記の画像ではモザイクが掛かってしまっているけど、アクティビティのユーザー名部分をクリックすればそのユーザーのインスタグラムアカウントも表示されるよ!

フォロー解除じゃなくブーストフォロー解除ってどんな使い方すればいいの?

f:id:instagram-pro:20191114033724p:plain

ブーストフォロー解除は、自分のインスタグラムアカウントのフォロー数を一括解除できる便利な機能の1つです、#Likes(ハッシュらイクス)を利用していると、自動フォロー機能を利用したフォローバックを求めるようになるので、比較的にフォロー数がフォロワー数を上回ってしまう傾向が多い。

そんな時に#Likes(ハッシュライクス)のブーストフォロー解除機能で、解除しきれない程の数百人または数千人のフォロー数を整理することができます。

また、このフォロー解除ですが、インスタグラム側で1日に行えるフォロー解除数も定められているので、自分で行っていると、制限数に達してしまい、利用制限などのペナルティ処置を施されるケースがほとんどです。

上記画像にもあるように、#Likes(ハッシュライクス)のブーストフォロー解除では、フォロー解除をするユーザー数を定め、インスタグラムのペナルティ処置を受けない程度に解除を自動的に行ってくれます。

また、相互フォローユーザーのフォロワー解除を行わないようにできるのも#Likes(ハッシュライクス)だからこそ!

f:id:instagram-pro:20191114034445p:plain

ブーストフォロー解除が始まると、他の機能が一時的に利用できなくなったりするので、ここそというときに利用するのがおすすめです!

だからこそ、日々自動フォローを利用する際には自動フォロー解除はセットでオンにしておいた方がいいんだよ!

自動フォローが止まってしまった!なんでなのか?

f:id:instagram-pro:20191114034843j:plain

これはとても単純な問題です。インスタグラムではフォローできる数が最大でも7500人と定められているからです。これは自動ツールを利用していても、していなくても変わらないこと。インスタグラムというSNS自体で行えないことなのです。

もし7500人フォローしているにも関わらず、自動いいねや自動フォローなどを利用したい場合は、一旦自動フォロー解除もしくは先程ご紹介したブーストフォロー解除を利用して、できるだけフォロー数を少なくしておきましょう!

もし、#Likes(ハッシュライクス)に登録する際にフォロー数が7500人に到達している場合は#Likes(ハッシュライクス)自体の自動いいね、自動フォローは利用できないので損かも!

いやっ!でも逆に7500回自分でフォロー解除することもできないし、結局フォロー解除する為に#Likes(ハッシュライクス)使った方が楽かもね!

インスタグラムのペナルティ処置を回避する為に必要なこととは?

f:id:instagram-pro:20191114043028j:plain

インスタグラムでは、様々なセキュリティを日々強化していっており、今まで通常通りに行われていたことでも、いきなり規制が掛かってくるということが多々あります。

インスタグラムで1日に行えるアクション数を超えない

1番ペナルティ処置を受けてしまう原因でもあるのが、いいねやフォローの1日に行える最大回数を超えてしまうこと。何故いいねやフォローが制限されているかについては、公式的なアナウンスはないが、恐らくフォローバックを狙った無数のアクションを避ける為だとされている。以下の数値は1日に行える予想アクション回数だ。

いいねできる回数(300~500回程度)
フォローできる回数(150~200回程度)
フォロー解除できる回数(100~140回程度)

これも予想値だからもっと少ない可能性もあるんだよね。だから#Likes(ハッシュライクス)みたいな性能がいいサービスを利用したほうがペナルティ処置も回避できるわけなんだ!

#Likes(ハッシュライクス)を利用祭は特に注意?

インスタグラムでは、どこからインスタグラムを利用しているのか?という把握をしている為、国内で利用している場合は日本であることは間違いないのだが、地域などにも関係してくるため、自分のアカウントが普段からアクセスされていないところでログインが行われた際には「不正なログイン」として認識され、元々利用しているアカウントへ通知が来る。

これは海外にも適応されることでもあり、例えば、国内でログアウトしたアカウントがあるとする。海外で再ログインをしようとした際にエラーが表示される。といったケースも多い。

更に、#Likes(ハッシュライクス)は貴方の代わりにインスタグラムアカウントを運用する為、日本にサーバーを置いている。その為、貴方が海外に移住しなければいけなくなった際には、日本から#Likes(ハッシュライクス)がアクセスを行っており、海外から本人がアクセスしている状況になる。これはインスタグラムからすると凄く不自然なものだと認識され、#Likes(ハッシュライクス)との連携が切れたり、ペナルティ処置を受ける可能性もあり得なくない。

どこからアクセスしているのか?ということも大事だと頭に入れておこう!

お試し期間ではいいね回数が少ない?何故?

f:id:instagram-pro:20190823122520p:plain

#Likes(ハッシュライクス)では、インスタグラムとサービスを連携を行ってから5日間はできるだけ自然に「遅く」スタートさせるように作られているのです。これも、インスタグラム側からのペナルティ処置をなるべく軽減する為であり、必要なことなのです。

いきなり凄いスピードでいいねやフォローを継続的に行いだすと、明らかに不自然。とインスタグラムから目を付けられ兼ねません。更に言ってしまうと、インスタグラムに登録して間もないにも関わらず、#Likes(ハッシュライクス)で最大限のスピードで運用を行うと、ペナルティ処置を受けやすくなっています。

というわけで、#Likes(ハッシュライクス)の初期設定では5日間はできるだけ遅い「スロースタート」という機能になっているので、何もシステムが原因でもなければ、貴方のアカウントの為に設定されていることなのです。

因みにしっかりと投稿を行っていないのにも関わらずいいねやフォローをしまくると、ペナルティ処置を受けやすいから気を付けてね!